No.0838
メッセージ欄つきのサンクスカードのデザインです。
集客・宣伝するなら、マグネット名刺
ご家庭では冷蔵庫、会社ではホワイトボードやスチールキャビネットなどに貼ることができるマグネットの名刺です。
普通の厚紙名刺くらいの厚さで、名刺として持ち運ぶのに最適な磁力になっています。両面に印刷することができます。
目につく場所に貼ることで、繰り返し接すると好意度や印象が高まると言われるザイオンス効果(単純接触効果)が期待できます。
minne(ミンネ)、Creema(クリーマ)、iichi(イイチ)などハンドメイド通販・販売サイトやネットショップなどのURLを載せても良いですが、さらにQRコードを載せると、サイトへのアクセスが簡単になって、お客様にとっても便利です。最近のスマートフォンのカメラなら、ほとんどの機種がQRコード読み取りに対応していますので、長いURLをわざわざ入力するより、ハードルが下がりますね。
SNSを活用しているハンドメイド作家さんも多いと思いますので、SNSのアカウント名や、プロフィールページにアクセスできるQRコードを載せるのもおすすめです。
メッセージ欄を設けて、サンクスカードのように使うのも良いですね。手書きのメッセージは印象に残りやすく、感謝の気持ちを伝えるのに最適です。マグ名刺は、油性ボールペンで記入することができますよ。
あなたのハンドメイドを象徴するような作品があれば、大胆に写真を載せるのも◎写真の加工もおまかせください(データ入稿を除く)。
クラフトフェアやハンドメイドイベントで渡す他、minne(ミンネ)、Creema(クリーマ)、iichi(イイチ)などハンドメイド通販・販売サイトやネットショップなどでの販売時、商品と一緒に送るのもおすすめです。サンクスカードのように感謝の気持ちを伝えたり、SNSへ誘導したり、次回購入のきっかけをつくるなど、使い方はいろいろ◎
マグ名刺はマグネットの名刺。貼ってもらうことで、その効果を最大限に発揮できます。渡すときにはぜひ、こんなひと声をかけてみてください。
「この名刺、マグネットなんですよ。良かったらお家のどこかに貼ってみてくださいね。」
「この名刺、磁石だから冷蔵庫とかに貼れるんですよ。」
マグネット名刺はまだまだ珍しいので、こう言われると興味から、深く考えずに貼ってくださる方が多いようです。目につくところに貼っていただければ、継続的な集客・宣伝効果が期待できます。お客様のご自宅に、あなたのショップの小さな看板を掲示するようなイメージです。
ただ渡すだけではもったいないので、こうした声かけをおすすめしています。商品と一緒に送る場合など、対面で声がかけられないときには、名刺に小さく「この名刺はマグネットです。」と書いてしまうのも良いでしょう。
従来の紙の名刺のようにただ情報を伝えるだけでなく、次回につなげる新しい販売促進ツールとして、マグネットの名刺「マグ名刺」をご検討いただければ幸いです。
メッセージ欄つきのサンクスカードのデザインです。
写真やロゴを変更して、色んなお店で使えるデザイン。
【ハンドメイドの日2020】背景の写真はお好きなものに変更OK。
【ハンドメイドの日2020】架空のハンドメイド作家をイメージ。
ネットショップへの訪問を促すQRコードを載せた名刺デザインです。
色や記載内容は、お好きなものに変更できます。
背景の模様はお好きなものに変更できます。
左半分をロゴのために大きく使った名刺デザインです。
デザインサンプルの名刺デザインをベースに、必要な素材(写真・イラスト・ロゴ等)はお客様にてご用意いただき、お客様のご指示のもとに名刺デザインを作成いたします。データ入稿ができないけれど、あまりお金はかけたくない、という方にオススメです。
マグ名刺の専任デザイナーが丁寧にヒアリング、オリジナルの名刺デザインを3種ご提案いたします。ペタッと貼って目立つ、紙の名刺に比べて広告要素の強いマグ名刺をより効果的に魅せるデザインなら、専任デザイナーにおまかせください。
お手元の名刺の写真やスキャンデータをメールでお送りいただき、できるだけ元のデザインに近い名刺デザインを作成いたします。複雑なロゴや写真は元のデータをご提供ください。既存の名刺をそのままマグ名刺にしたいけど、データ入稿ができない場合にオススメです。
Adobe社イラストレーター(AI形式)のデータを受付しています。以前、ロゴやチラシを担当されたデザイナーに名刺データを作ってもらえば、企業やサービスのイメージを保てます。ランサーズやクラウドワークス・ココナラなど、クラウドソーシングサービスを利用されても◎